第二回 授業

「本屋入門2016」という本屋を考えて、実践するゼミの第2回。

大手書籍取次 執行役員K氏をお招きして、

これからの本屋について勉強。

出版不況という言葉に騙されてはいけない。

仕組みから変えていかないといけない。

定刻を過ぎても終電まで語り合い解散。

だんだん打ち解けてきたようである。

次回は、久禮書店の久禮氏の登壇。

第一回授業。

「本屋入門2016」という本屋を考えて、実践するゼミの第一弾を開催。

本屋ウォッチャー歴30年のD氏をお招きした。

ずっと本屋さんに寄り添うように歩んできたD氏に、新参者のだけど感謝。

これからの本屋は、こういうディープな方を増やす、深める試みがもっともっと必要だ。

定刻を過ぎても終電まで語り合い解散。

まだ初回なので遠慮してる人もいたが、だんだん打ち解けていけばと思う。

それもゼミらしい。

ゼミ開始1日前

こんにちは。BOOKSHOP LOVER和氣です。

説明会でも10名超の方にお越しいただき、本番への参加者も聞いている限り14名もお越しいただけるだそうで、嬉しい限りです。ありがとうございます。

あしたは30年以上本屋をウォッチし続けているどむか氏のご登壇です。

本屋の今昔物語が聞けるのかなー。明日が楽しみです!

当日参加は2名までだそうですよー。もし良ければご参加を。